-
雑記帳(ブログ)の最新記事
雑記帳(ブログ)のカテゴリー
Instagram
「竹芸会」カテゴリーアーカイブ
輪弧編み
朝晩の冷え込みはまだ強いが数日前には家の近くの貯水池からヤマアカガエルの初鳴きも聞こえ、陽射しもずいぶん春めいてきた。本日は二十四節気の啓蟄。例年感心してしまうがこの日に前後してムシたちが暦どおりにどこからともなく戻っ … 続きを読む
カテゴリー: ボンビー陶芸家の日常, 竹芸会
輪弧編み はコメントを受け付けていません。
油抜き
メタボな私のアブラを抜きたいのもやまやまですが、今回は昨年入会した「那珂川町竹芸会」の年に一度の恒例かつ重要な行事のひとつ“竹の油抜き”のお話です。 油抜きとは青竹をより保存性の高い“白竹”に加工するための作業です。 … 続きを読む
カテゴリー: 竹芸会, 那珂川町(旧馬頭町)
油抜き はコメントを受け付けていません。
六つ目編み
入門した竹芸会ではじめて「六つ目編み」に挑戦した。六つ目編みは竹かごづくりの基本的な編み方のひとつで、竹工芸の人間国宝の先生も六つ目編みに始まり六つ目編みに終わると言ったらしい。 先生に教えていただきながら脳みそに汗 … 続きを読む
カテゴリー: ボンビー陶芸家の日常, 竹芸会, 那珂川町(旧馬頭町)
六つ目編み はコメントを受け付けていません。